戻るホームへ戻るセミナー
 

後工程から見ると設計の問題点がよくわかる!!

初心者・中級者のための
生産技術から見た機械設計の要点


   

設計の「思考する力」を早く身につける方法を,講師の体験をもとに公開!!

講師: 馬緤 宏
馬緤技術士事務所 所長
技術士 機械部門,総合技術監理部門
専門:生産技術
日時: 平成25年10月28日(月) 10:30〜16:30
1日集中講座
受講料: 42,000円(消費税込)
(テキストおよび昼食を含みます。)
会場: 新技術開発センター研修室
東京都千代田区一番町17-2 一番町ビル3F
TEL 03(5276)9033
地下鉄半蔵門線 半蔵門駅徒歩2分
(受講券に地図を添付いたします)
会場地図

※録音・録画はご遠慮下さい。


受講申込 このボタンをクリックするとすぐにお申込ができます。
セミナーのお申込は買い物カゴには入らず直接お申込入力となります。

●受講のおすすめ

設計の仕事には,「製図」,「計算」,「思考」の3つがあり,「製図」,「計算」は,学校の授業があり容易に身に付きます。しかし,設計の中で最も重要な「思考」については,従来は実務を通して失敗しながらOJTで学ぶしか方法がありませんでした。
しかし,講師の経験から,設計の「思考する力」を早く身に付ける方法があると確信しています。具体的には,過去の失敗例と成功例の分析,設計の後工程である部品加工,組立,試運転,実際の使用,保守などから見た設計上の問題点と対策の発見などです。これらを設計段階にフィードバックするによって,設計の実力が早く育成できます。このような観点から,設計の初級者,一部の中級者を対象にしてセミナーを行い,懇切丁寧に説明します。
講師派遣セミナーもOKです。

図


●セミナープログラム

1.機械設計とは
1)機械設計とは
2)設計の目的と順序,方法
3)機械設計の流れ
4)機械設計の問題点と対策
2.機械設計に必要な基礎知識,基礎技術
1)設計と加工の関係
2)金属材料の加工方法
3)機械加工:旋盤,フライス盤,ボール盤
4)鋳造,鍛造,プレス,射出成形
5)溶接,組立て,接着
6)製図方法
7)材料
8)設計ミス,設計不良
3.機械加工から見た設計
1)切削加工から見た設計
  *加工容易な設計方法
2)溶接,ボルト締結から見た設計
  *ボルトの種類と正しい使い方
3)保守から見た設計
  *ボルトのゆるみ止め
4.設計力を向上させるには
1)過去の失敗事例分析
  *ライバル比較,試作の活用
2)実用新案,特許の事例分析
  *読み方と活用方法
3)苦情処理
  *問題分析と対策方法
◎ 質疑応答

戻るホームへ戻るセミナー