戻るホームへ戻るセミナー
 

3ない生産方式構築の要点を公開

不良を入れない,つくらない,出さない
しくみづくりのノウハウ


   

製造業において最大のムダは不良である。ISOでは不良はなくならない。
この現場の慢性病を根本治療するノウハウ公開!

講師: 竹内 均
改善技術研究所所長
ものづくり再生コンサルタント
日時: 平成26年3月20日(木) 10:00〜16:00
1日集中講座
受講料: 42,000円(税込)
(テキストおよび昼食を含みます)
会場: 新技術開発センター研修室
東京都千代田区一番町17-2 一番町ビル3F
TEL 03(5276)9033
地下鉄半蔵門線 半蔵門駅徒歩2分
(受講券に地図を添付いたします)
会場地図

※録音・録画はご遠慮下さい。


受講申込 このボタンをクリックするとすぐにお申込ができます。
セミナーのお申込は買い物カゴには入らず直接お申込入力となります。

●受講のおすすめ

工程内不良1台で失うコストは,良品1台を産出するコストの3倍以上になるといわれています。しかし,この現象を理解はしていてもなかなかゼロにはならないのが実情ではないでしょうか。そこで今度は,常に現場で指導している講師が,不良にメスを入れ慢性病の治療のやり方についてノウハウを公開します。品質管理の方々をはじめ,生産技術,設計部門の方々のご参加をお待ちしております。


●セミナープログラム

1.なぜ不良が最大のムダなのか
1.不良損失コスト3倍の法則
2.TPS7つのムダ
2.不良発生のメカニズムを確認する
1.工程の4要素分析から,連結の見通しをする
2.不良発生原因を4M分類する
3.発生率別に原因分析手法を使いわける
4.原因調査は生・管・技の合同チームで行う
3.物づくりの基本をしっかり固める
1.工程設計が悪いから不良が発生する
2.工程設計手順
3.工程管理の基本
4.Layout設計手順
4.不良を入れない,しくみづくり
1.設計で不良を入れない,しくみづくり
2.工場内に不良を入れない,しくみづくり
3.ライン内に不良を入れない,しくみづくり
5.不良をつくらない,しくみづくり
1.新製品開発で不良をつくらない,しくみづくり
2.自社工場で不良をつくらない,しくみづくり
6.不良を出さない,しくみづくり
1.クレームを出さない,しくみづくり
2.ラインから出さない,しくみづくり
3.工程から出さない,しくみづくり
7.3ない生産方式マネジメント
1.新人教育
2.現場監督者訓練
3.工場長の率先垂範力強化
8.品質の情報システム開発
1.システム開発の目的
2.製造ロットNO.のつけ方
3.製造ロットNO.のつなぎ方
4.D.Rのもち方
◎ 質疑応答

戻るホームへ戻るセミナー