戻るホームへ戻るセミナー
 

あらゆる種類の人為ミス対策について具体的に解説!!

1日でマスターできる人為ミスの防ぎ方(東京・大阪)


   

専用フォーマットを使って,人為ミスの原因分析から対策まで,自動的に進めるように
なっています。また職場に帰ってからの取り組み方も業種・業態に合わせてアドバイスします。

講師: 冨澤祐子
一般社団法人中部産業連盟 主任コンサルタント
受講料: 42,000円(消費税込)
(テキストおよび昼食を含みます。)
 

東京会場

大阪会場

日時 2019年7月3日(水) 10:00〜16:00
1日集中講座
2019年6月21日(金) 10:00〜16:00
1日集中講座
会場 機械振興会館・研修室
東京都港区芝公園3−5−8
(東京タワー直前 TEL 03-3434-8211)
地下鉄日比谷線神谷町下車徒歩5分
(受講券に地図を添付いたします)
会場地図
大阪科学技術センター
大阪府大阪市西区靱本町1-8-4
TEL 06-6443-5324
(受講券に地図を添付いたします。)
会場地図
  受講申込 受講申込

※録音・録画はご遠慮下さい。


●受講のおすすめ

人為ミスは,その発生メカニズムを理解したうえで,人為ミスの現象を正確に分析し,作用した心理メカニズムを特定することによって原因究明する,という思考法で対策することができます。これを逆算の方程式と言い,列車や飛行機事故などに使われている問題解決法です。
但し,人為ミスの特徴として,作業者の心理的負担面から作業のやり方を見直し,問題を発見するという,新しい視点が求められます。
セミナーでは,作業者に心理的な負担をかけない作業のやり方を習得してもらい,数多くの事例から対策を考えていきます。
管理者や現場リーダーやQCスタッフの皆様のご参加をとくにお勧めいたします。
講師派遣セミナーもOKです。

※演習で人為ミス対策をお試しいただくため,最近職場で発生した人為ミス事例
     (品質面または安全面)をお一人様1件ご持参ください。
     また演習の際の筆記用具は,できるだけ鉛筆と消しゴムをご用意願います。


●セミナープログラム

1.人為ミスとは
(1)人は誰でも発生させるもの
(2)なぜ発生するか
1)人間の弱点
2)作業に内包する危険因子
3)管理の網の粗さ
(3)人為ミスについて言えること
(4)人為ミスを呼び込みやすい作業
(5)記憶頼りの怖さ
2.人為ミスの発生メカニズム
(1)発生の概念図
(2)直接原因
(3)間接原因
(4)直接原因と間接原因の違い
3.13の心理メカニズム
(1)認知ミス
(2)判断ミス
(3)動作ミス
(4)精神的・身体的限界
4.未然防止への展開法
(1)作業方法
(2)作業環境
(3)ハードウェア
(4)人
5.事例研究による人為ミス対策の進め方とポイント解説
(1)人為ミス対策の特徴
(2)人為ミス対策の4ステップとポイント
(3)人為ミス対策のヒント
6.専用フォーマットを活用した自社の人為ミス対策(演習)
最近職場で発生した人為ミス事例をもとに,対策案を考えてみます。
7.職場に帰ってすぐに実践して欲しい事
(1)人為ミス対策書の作成
(2)人為ミス原因マップの作成(希望者には添削)
◎ 質疑応答

戻るホームへ戻るセミナー