戻るホームへ戻るセミナー
 

名著「工作機械とその更正修理」をサブテキストに講義!!

機械保全の入門から応用まで
〜機械の一生を全うするための機械保全総論〜


   

日本の名工,黄綬褒章授かった講師が一生の体験知を公開!!

講師: 畑 明
技術士畑事務所 所長
技術士 機械部門,中小企業診断士
日時: 平成29年7月26日(水) 10:00〜17:00
1日集中講座
受講料: 49,000円(消費税込)
テキスト代及び「工作機械とその更正修理」(定価25,000円)を含みます。
工作機械とその更正修理」既購入の方は29,000円でご受講できます。
既購入の方は、お申し込みの際に通信欄にご記入下さい。
会場: 新技術開発センター研修室
東京都千代田区一番町17-2 一番町ビル3F
TEL 03(5276)9033
地下鉄半蔵門線 半蔵門駅徒歩2分
地下鉄有楽町線 麹町駅徒歩5分
(受講券に地図を添付いたします)
会場地図

※録音・録画はご遠慮下さい。


受講申込 このボタンをクリックするとすぐにお申込ができます。
セミナーのお申込は買い物カゴには入らず直接お申込入力となります。

●受講のおすすめ

機械の保全で,肝要なことは製造の過程は勿論,生産した後の継続維持が,大事です。すなわち人の一生と同様,うまれた任務を全うすることが,枢要です。このことはご承知でしょう。
このことを主張するのは,講師が係る「保全技術者連盟」の大きな目標であります。ごく最近,ニュースで報道される事故は多種多様であります。
注意深く観察しておりますと,当事者の心構えから派生する防ぎうる性質のものが多く,上述したごとく,機械が稼働し始めた時から,その一生を全うすることが要望されます。
すなわち,機械が生まれた時から,完全にその任務を全うすることを望みます。これらのことを,実現するには何を準備し,軌道にのせるべきかを考究しなければなりません。このことを首題にして,講義を構成しました。
是非,ご受講下さい。

対象者
製造技術の第一線で,活躍されている担当,管理者,および設備の設計者,生産技術,
工程管理,検査,メンテナンス担当

●セミナープログラム

1.機械構成の内容
1)機械のかずかず
2)機械要素について
2.機械保全法
1)機械の保全計画
2)機械の修理と改良
3)機械の履歴,点検
4)機械の主要構成要素に起こる損傷,異常現象
5)異常時における対応処置
3.油圧,空圧
1)用語の知識
2)サーボ回路の知識
3)機器の種類と構造,機能
4.電気
1)用語
2)制御装置の基本回路
5.材料
1)金属材料の種類,性質,用途
2)熱処理
3)表面処理,方法と効果
6.材料力学
7.保全効果の算定
8.最近のトピックス
―事例と問題点―
9.設備保全語録
―30箇条―
10.「工作機械とその更正修理」
阿武芳輔著による名著であり,ここに復刻版を紹介する。全563頁。
本講座で堪能いただきたい。
◎ 質疑応答

戻るホームへ戻るセミナー