戻るホームへ戻るセミナー
 

工場・職場は整理整頓から清浄化へ

クリーンルームの原理を活用した工場・職場など清浄化の進め方


   

スマートファクトリーは職場の清浄化が必要!クリーン化の原理原則を理解する。

講師: 畑 明
技術士畑事務所 所長
技術士 機械部門,中小企業診断士
日時: 平成30年3月7日(水) 10:00〜17:00
1日集中講座
受講料: 42,000円(消費税込)
(テキストおよび昼食を含みます。)
会場: 新技術開発センター研修室
東京都千代田区一番町17-2 一番町ビル3F
TEL 03(5276)9033
地下鉄半蔵門線 半蔵門駅徒歩2分
地下鉄有楽町線 麹町駅徒歩5分
(受講券に地図を添付いたします)
会場地図

※録音・録画はご遠慮下さい。


受講申込 このボタンをクリックするとすぐにお申込ができます。
セミナーのお申込は買い物カゴには入らず直接お申込入力となります。

●受講のおすすめ

皆様ご承知のように,工場の清浄化,たとえば食品工場,製薬工場,などで,その必要性が叫ばれています。せまい範囲をとっても,家庭内の整理整頓は勿論,街中の商店などでも必須の順守すべき事項です。
今やごく普通のことのように喧伝されています。
観念的には,理解できるのですが,その論理的な原理・原則について,普遍的な知識があるかどうかは,いささか疑問です。
このたびの講座では,その根本的な根拠にもとづく,理論の成り立ちから,説き起こし,その具現に至る過程を説明します。わかりやすく視覚に,訴えて理解していただきます。かえりみて,日本におけるクリーンルームの開発発端は相当早くから,始まっており,かっての半導体業界でトップの座を,とっていたのはご承知のとおりです。
この際さらなる発展を期して,一層の向上を目指したいと念願しております。工場・職場などの清浄化をめざす皆様の受講を歓迎いたします。是非ご受講下さい。

【対象者】
企業経営者,企業中枢の管理者,製造,生産技術,検査,保守,工場建設,移転問題に関わる方々。

●セミナープログラム

1.クリーンルームの方式
1.1 クリーンルームの現状
1.2 その方式と特徴
1.3 清浄度規格
1.4 発塵量の推定
2.クリーンルーム空調設備と保守管理
2.1 空気調和設備
2.2 フィルタとフィルターユニット
2.3 保守管理
2.4 施工上の留意点
2.5 付帯設備
3.工場・職場などの清浄化の進め方
3.1 気流,清浄度の測定
3.2 静電気問題
3.3 工場・職場での着眼点
4.職場管理
4.1 職場のクリーン化とは
4.2 作業教育のありかた
◎ 質疑応答

戻るホームへ戻るセミナー