戻る ホームへ戻る マニアル ご注文・お申込の方法 買い物カゴを見る
 

ナゼナゼシートの書き方と改善の方向性が具体的にわかります。

再発防止立案表(ナゼナゼシート)事例集

〜事例とその添削例〜


   

問題抽出力と解析力がアップし,不良や再発事故が大幅減少します!

新刊好評発売中
CD-ROM版
定価:15,200円(消費税込)+送料

くるみ製本CD-ROM版+くるみ製本もあります。

●必要な頁がすぐ検索できる。CD-ROMに含まれる文書ファイル(PDF・アクロバット形式)は,著作権上直接書き替えはできません。

◎編著長谷川浩一
      QC・QAコンサルタント
      元(株)酉島制作所 品質保証部長
      元(株)メタルカラー 執行役員生産本部長 兼
      品質マネジメントシステム管理責任者


注文する このボタンをクリックすると『再発防止立案表(ナゼナゼシート)事例集−CD-ROM版』が買い物カゴに入ります。

●ご活用のおすすめ

通信講座「『ナゼナゼシート』の書き方技術スクール」を通じて,色々な業種,色々な業務の受講生から自社事例が寄せられました。そして,多くの受講生の方々が一回目,二回目,三回目と回を重ねる毎にその解析力を向上させている実態を見るにつけ,「現に我が身に関連する事例での実践の効果」の大きさに驚きを禁じ得ません。
このたび,これらの各業種にわたる「自社事例によるナゼナゼシート」を参考にして,「ナゼナゼシート事例とその添削例」を作成致しました。
「ナゼナゼシート」は収集した情報に基づく問題点発見手法ですので,「これが完全な完成型だ」というものはありません。同一の問題点に対して,当然異なる複数の対策があるからです。しかし,収集した情報は,「このように,この方向で追求し,問題点(真因)を探し出すことが望ましい」ということは考えられます。この「考え方」即ち,「解析力」を習得して頂くことを目的として,本書を編集いたしました。
本書が皆様の業務改善にいささかなりとも役立つことを願っております。


ページ見本

●内容項目

I.本書の使い方
II.ナゼナゼシート事例(番号がページ番号になっている)
  1.501011 研修室のホワイトボードが汚れたままになっていた
  2.501021 異品が混入して客先に送られた
  3.501031 内部部品の取付ネジが取付けられていなかった
  4.501091 生産ラインの生産数量情報不良
  5.501122 板部品の穴面取りの大きさにバラツキがでた
  6.501152 ネジ穴8等配の内の2箇所のネジ未加工が流出した
  7.501192 攪拌無しによる局部反応で不合格品ができた
  8.501193 健康飲料製品の濾過残液が流出した
  9.502022 バネ部品の取付間違い
  10.502023 使用オイル表示ラベルが旧タイプのもので納入された
  11.502052 表示計SWの出荷設定違い
  12.502061 調味料調合原料の投入を間違えた
  13.503031 表示ランプ中の一個だけが透き通って見える
  14.503033 定張力システムの張力設定用ボタンSWが固着して
     元に戻らなくなった
  15.503053 カッターホイール取付ナットの締付けトルク不足で
     台板でガタが発生した
  16.503123 庭園灯に水が入る
  17.503173 グラビア印刷機の印刷長積算計が作動しなかった
  18.503182 溶剤調整装置内の添加剤調合タンク内が錆びていた
  19.503192 取扱説明書(オプション編)のラベル間違い
  20.503201 間違ったゴムパッキンを納入した
  21.実力確認課題1
     503203 出荷チェック漏れによる付属品の出荷漏れ
  22.503212 オーバーコート材Sでの表面防水加工作業中に外観不良が
     発生した
  23.503221 ハンド移動部駆動用SUSベルトのテンショナー部組立不良
  24.503223 ユニット輸送用固定ブラケット取付ボルトが仮止めのままだった
  25.503232 違う部品を組み付けてしまい検査でNGが出た
  26.503233 箱に表示された製品と違う製品が梱包されていた
  27.504021 被覆に穴が開いている被覆細管が顧客に納められた
  28.505021 付属配管が欠品して出荷した
  29.505023 工程間での引き取り時にユニットを転倒させた
  30.506081 ボルト穴未貫通のケースカバーが客先に流出した
  31.実力確認課題2
     506061 異種のキャップが混入した
  32.506062 残渣フィルターの取り違い
  33.506092 注文とは異なる設備が搬入された
  34.508012 8月度の不良でCOスジが一番多かった
  35.実力確認課題3(Q&A文)
     501123 ISO9000初級コースの理解度確認テストで不合格者が出た
III.朱記添削事例(番号がページ番号になっている)
  1.501011 研修室のホワイトボードが汚れたままになっていた
  2.501021 異品が混入して客先に送られた
  3.501031 内部部品の取付ネジが取付けられていなかった
  4.501091 生産ラインの生産数量情報不良
  5.501122 板部品の穴面取りの大きさにバラツキがでた
  6.501152 ネジ穴8等配の内の2箇所のネジ未加工が流出した
  7.501192 攪拌無しによる局部反応で不合格品ができた
  8.501193 健康飲料製品の濾過残液が流出した
  9.502022 バネ部品の取付間違い
  10.502023 使用オイル表示ラベルが旧タイプのもので納入された
  11.502052 表示計SWの出荷設定違い
  12.502061 調味料調合原料の投入を間違えた
  13.503031 表示ランプ中の一個だけが透き通って見える
  14.503033 定張力システムの張力設定用ボタンSWが固着して
     元に戻らなくなった
  15.503053 カッターホイール取付ナットの締付けトルク不足で
     台板でガタが発生した
  16.503123 庭園灯に水が入る
  17.503173 グラビア印刷機の印刷長積算計が作動しなかった
  18.503182 溶剤調整装置内の添加剤調合タンク内が錆びていた
  19.503192 取扱説明書(オプション編)のラベル間違い
  20.503201 間違ったゴムパッキンを納入した
  21.実力確認課題1
     503203 出荷チェック漏れによる付属品の出荷漏れ
  22.503212 オーバーコート材Sでの表面防水加工作業中に外観不良が
     発生した
  23.503221 ハンド移動部駆動用SUSベルトのテンショナー部組立不良
  24.503223 ユニット輸送用固定ブラケット取付ボルトが仮止めのままだった
  25.503232 違う部品を組み付けてしまい検査でNGが出た
  26.503233 箱に表示された製品と違う製品が梱包されていた
  27.504021 被覆に穴が開いている被覆細管が顧客に納められた
  28.505021 付属配管が欠品して出荷した
  29.505023 工程間での引き取り時にユニットを転倒させた
  30.506081 ボルト穴未貫通のケースカバーが客先に流出した
  31.実力確認課題2
     506061 異種のキャップが混入した
  32.506062 残渣フィルターの取り違い
  33.506092 注文とは異なる設備が搬入された
  34.508012 8月度の不良でCOスジが一番多かった
IV.用紙
  1.実力確認課題3用解答用紙及び解答例
     501123 ISO9000初級コースの理解度確認テストで不合格者が出た
  2.再発防止立案表(ナゼナゼシート)(様式原紙)
V.再発防止のためのナゼナゼシートの書き方
  1.なぜ「ナゼナゼ」か
  ・「再発防止の模式図」
  2.不具合原因追求,品質改善の切り口
  ・「4MII」でまとめた表
  3.再発防止立案表(ナゼナゼシート)とは
  4.ナゼナゼ問答文(Q&A文)
  5.再発防止立案表の書き方
  1)問題,問題の説明,処置の欄
  2)解析(反省)欄
  3)対策欄
  4)再発防止(歯止め,標準化)欄
  5)所見欄
  6.歯止め(標準化)実施計画表
  7.再発防止立案表の記入例(例題1)乾燥機
  8.再発防止立案表の演習1(例題2)再手配品
  9.再発防止立案表の演習2(例題3)時計
  10.再発防止立案表の演習3(例題4)プレス
  11.再発防止立案表の演習4(例題5)Q&A文
  12.再発防止立案表復習事例(例題6)梱包箱
  13.まとめ
  1)ナゼナゼ分析のポイント
  2)ナゼナゼシートの内容評価のポイント
  14.再発防止立案表(様式原紙)
  15.引用・参考文献
戻るホームへ戻るマニアル