![]() |
関連コアツールのわかりやすい解説付き ISO/TS 16949完全理解講座 ─ ISO/TS 16949:2009の最新情報 ─ |
|||||||||||||||
※録音・録画はご遠慮下さい。
●受講のおすすめ基本的な考えが,自動車セクターに必要な品質マネジメントシステムという位置づけであること。 当セミナーでは,ISO/TS16949の規格の意図を理解すること,をベースにして関連のコアツール(APQP, PPAP, FMEA, MSA, SPC)及びプロセスアプローチとの関連も解説する。
●セミナープログラム1.ISO/TS16949の現在までの流れ1)自動車用セクター規格ができるまで 2)審査登録のルール(改訂版) 2.規格の内容 1)Scope 2)引用規格 3)用語および定義 4)品質マネジメントシステム要求事項 5)コアツール(APQP、PPAP、FMEA、MSA、SPC)との関連 3.ISO/TS16949のプロセスアプローチ 1)プロセスの説明 2)タートル 3)プロセスアプローチの考え方と企業におけるマネジメント 4.組織の対応・その他 1)企業の準備のすすめ方 ◎質疑応答 |