![]() |
検査の問題点と改善法をわかりやすく指導します。 利益をもたらす検査業務の取組と進め方 |
||||||||||||||
※録音・録画はご遠慮下さい。
●受講のおすすめ
もし不良品が市場に流れたら…企業の信用は失墜し,後々まで多大な影響を及ぼします。 ●セミナープログラム1.利益を生み出す検査の考え方と進め方(1)検査の基本的な考え方 ・検査の定義 ・検査の機能 ・検査の目的 (2)検査と品質管理 (3)品質保証の基礎的の考え方 ・検査と品質保証 ・検査の経済性評価 (4)検査の進め方とポイント ・死亡診断から健康診断的な検査へ 2.検査計画と検査管理の進め方 (1)検査計画で検討すべき重要項目 (2)工程検査計画の立て方 (3)検査(標準)の分類と内容 (4)検査員の管理とポイント ・YGテストの紹介と適性チェック 3.受入検査の問題と外注品質の改善対策 (1)受入検査の目的と働き (2)受入検査の種類 (3)受入検査の進め方 (4)外注品質の向上対策と指導のポイント 4.工程検査・製品検査の問題と改善対策 (1)工程検査とは ・順次点検検査,自主点検検査 (2)工程検査の問題と対策 (3)5Sと5Mの管理で品質を作り込む (4)製品検査とは (5)製品検査の進め方 ・不良の再発を源流管理で防止する 5.特採(特別採用)とクレーム処理 (1)特採の考え方と対策の進め方 ・特採(特別採用)とは ・特採の処置と対応 (2)クレーム処理と対策 ・検査部門とクレーム処置 6.外観検査のやり方と外観品質の確保 (1)官能検査の5大特徴 (2)外観検査の問題と対策 (3)ヒューマンエラーの原因と対策 ◎ まとめ,質疑応答 個別相談(希望者の方のみ) |