戻るホームへ戻るセミナー
 

今,緊急対応が工場に必要だ!

生産技術力・「モノづくり」革新力再強化による
プロダクト・イノベーションのすすめ方


   

創造性思考による生産技術力・「モノづくり」革新力を強める訓練・体得法の
具体的やり方を解説指導!!

講師: 露木 崇夫
(有)露木生産技術研究所 代表取締役
技術士 機械部門
日時: 平成26年7月15日(火) 10:00〜17:00
1日集中講座
受講料: 42,000円(消費税込)
(テキストおよび昼食を含みます。)
会場: 新技術開発センター研修室
東京都千代田区一番町17-2 一番町ビル3F
TEL 03(5276)9033
地下鉄半蔵門線 半蔵門駅徒歩2分
(受講券に地図を添付いたします)
会場地図

※録音・録画はご遠慮下さい。


受講申込 このボタンをクリックするとすぐにお申込ができます。
セミナーのお申込は買い物カゴには入らず直接お申込入力となります。

●受講のおすすめ

「モノづくり」海外移管,本格的海外事業展開,新興国から高品質・低価格製品の国内への流れ込みが進む。一方,国内は需要の先細り,新興国の猛追もあり,従来のやり方,改善活動では生き残りは困難視されている。取り巻く情勢の変化を踏まえて,緊急対応イノベーション,引き続き本格的イノベーションを成功させる為の生産技術及び「モノづくり力」の再強化が叫ばれております。この対応に,創造力の強化が必要ともいわれている。これ等の課題に対して,創造性思考,革新デザイン法,革新イノベーション法とその体得・訓練法を紹介します。
新興国急迫対応への生産技術力・「モノづくり」革新力再強化の必要性を整理すると共に,具体的には,創造性思考を活用して,生産技術力及び「モノづくり」革新力の再強化する必要があります。引き続き,再強化された生産技術力及び「モノづくり」革新力を活用し,製品力を強化する方法等を紹介します。
これ等の活動を通して,生産技術及び「モノづくり」のイノベーションを実現させることになりますが,その内容も,緊急対応と本格的イノベーション対策とがあります。それらを明確に分離し,より有効な成果が得られるよう活動を進める必要があります。
生産技術,「モノづくり」及びプロダクト(製品)などで,現実的には,色々な革新化が行われており,それらの事例から,その進め方などを解析,理解すると共に,活用法を探し出し,整理してみる。
それらを参考にして,創造性思考を活用し,生産技術及び「モノづくり」強化を図る方法を紹介すると共に,訓練・体得する方法を紹介します。それらを活用する中で「革新デザイン法」による技術革新・「モノづくり」革新への取り組む方法を紹介します。
具体的な内容は,次の通りです。

  • 創造性思考による思考プロセスの可視化する手法の体得
  • 革新生産技術による生産革新・イノベーションへの取り組み
  • 現行技術進化・脱皮に向け生産技術・イノベーションへの取り組み
  • 現行「モノづくり」脱皮による革新的「モノづくり」・イノベーションへの取り組み
  • 次世代新製品開発へのプロダクト・イノベーションへの取り組み
等を通して,創造的な取り組み法を体得するセミナーです。
今回のセミナーで,創造的取り組みを可視化する手法を体得します。これからの業務の進め方,自分が考えている事を他の人に明確に伝達する事が容易になり,業務を効率的に気持ち良く進める事が可能となります。
是非,ご受講下さい。


●セミナープログラム

1.新興国急迫対応への生産技術力・「モノづくり」革新力再強化の必要性
1)生産技術力再強化の必要性とその方向
2)「モノづくり」革新力再強化の必要性とその方向
2.グローバル競争対応へのプロダクト・イノベーションへの取り組み
1)プロダクト・イノベーションの必要性とその方向
2)プロダクト・イノベーション実現への取り組み法
3.生産技術力・「モノづくり」革新力再強化への創造性発揮訓練・体得法の紹介
1)創造性思考強化訓練(個人及び組織総合力)法の紹介
2)創造性思考法による発想,課題・目標,実行案,成功法紹介
3)生産技術力強化への創造性思考による体得訓練
4)「モノづくり・リニュウアル」への創造性思考による体得訓練
4.「革新デザイン法」による生産技術力・「モノづくり」革新力再強化法訓練・体得法
  の紹介
1)「革新デザイン法」による革新挑戦,創造性発揮で「技術革新」「モノづくり」
  革新実現法
2)「革新デザイン法」で課題設定,挑戦,歓び共感,実現で感動
3)「革新デザイン法」目標達成への歓び共感体制の構築法
5.緊急型,本格的イノベーションの実現法訓練・体得法の紹介
1)緊急型イノベーションの実現法の紹介
2)本格的イノベーションの実現法の紹介
6.再強化生産技術・「モノづくり」活用によるイノベーション実現化への取り組み法
1)生産技術・イノベーション取り組みの事例研究
2)「モノづくり」・イノベーション取り組みの事例研究
3)課題・目標設定と実現化計画の推進と成功の秘訣
7.再強化生産技術力・「モノづくり」革新力活用によるプロダクト・イノベーションへの
  取り組み
1)プロダクト・イノベーション取り組み事例の研究
2)プロダクト・イノベーションへの原点設定と取り組みの方向性
  ・市場ニーズ先取り・環境改善・環境対応・製品の開発と市場提供
  ・環境製品・環境事業推進による製品及び事業ブランド・イメージ確立への取り組み
3)課題・目標設定と実現化計画推進と成功の秘訣
8.これからの生産技術・「モノづくり」革新,プロダクト・イノベーションへの期待
1)緊急型イノベーション法活用による勧め方とその期待成果
2)本格的イノベーション法活用による勧め方とその期待成果
◎ 質疑応答
添付資料 環境マニフェスト(創造性思考による環境改善アイテム発掘)

戻るホームへ戻るセミナー