戻るホームへ戻るセミナー
 

今までのコストダウン手法では駄目!!

コストは半分にできる!
新しい8つのコストダウン手法(東京・大阪)


   

現場の実態を「見える化」して,新しい手法で30%〜50%のコストダウンを達成する成功事例を紹介します。

講師: 山口俊之
(株)戦略情報センター
POP研究所所長
受講料: 42,000円(消費税込)
(テキストおよび昼食を含みます)

 

東京会場

大阪会場

日時 平成27年2月18日(水) 10:00〜17:00
一日集中講座
平成27年2月19日(木) 10:00〜17:00
一日集中講座
会場 機械振興会館・研修室
東京都港区芝公園3−5−8
(東京タワー直前 TEL 03-3434-8211)
地下鉄日比谷線神谷町下車徒歩5分
(受講券に地図を添付いたします)
会場地図
たかつガーデン(大阪府教育会館)
大阪市天王寺区東高津町7番11号
TEL 06-6768-3911
(受講券に地図を添付いたします。)
会場地図
  受講申込 受講申込

※録音・録画はご遠慮下さい。


●受講のおすすめ

コストダウンに限界はありません。
しかし,なぜコストダウンが進まないのでしょうか?
それは,多品種・小ロット・短期間生産によって,現場の実態が変貌したのに,昔のままの現場であるとの認識で,昔のままの手法が使えるとして取り組んでいるからです。
現場の実態の変貌とともに,その実態を捕える手法を変えて,コストダウンの定石を踏まえて取り組めば,コストダウンはまだまだ大きく進めることができて,現在のコストは大幅に圧縮できます。
8つのテーマのそれぞれに,コストダウンの定石を適用して,30%から60%までのコストダウンに成功した他社の事例をご紹介します。

1)作業工数の4割削減法
2)実績原価の3割低減法
3)品質歩留まりの2割向上法
4)機械稼働率の3割向上法
5)在庫の1/2へ圧縮法
6)製造リードタイムの1/3へ短縮法
7)設備保全費の3割削減法
8)現場事務処理工数の職場あたり300時間削減法
このようなコストダウンによって,現在のコストは半分にできます。


●セミナープログラム

1.現場が見えない
(1)多品種生産,小ロット生産,短期間生産の現場実態の変貌
(2)目で見る管理の限界
(3)データ・サンプリング手法が使えない
2.コストダウンの3原則
(1)ミクロのデータを全部採れ!
(2)テーマごとの定石を理解せよ!
(3)PDCAを速く回せ!
3.新しい8つのコストダウン手法
(1)作業工数の4割削減法
(2)実績原価の3割低減法
   イ)原材料使用量の節減
   ロ)作業工数の削減
   ハ)機械償却費の低減
   ニ)その他変動経費の削減
(3)品質歩留まりの2割向上法
   イ)歩留まり・直行率の向上
   ロ)不良数の低減
(4)機械稼働率の3割向上法
(5)在庫の1/2圧縮法
   イ)材料在庫と製品在庫の削減
   ロ)仕掛かり在庫の削減
(6)製造リードタイムの1/3短縮法
(7)設備保全の費の3割削減法
(8)現場事務処理工数の職場当り300時間削減法
4.まとめ(コストは半分にできる)
(1)コストダウンの定石を理解する。
(2)正確なデータで評価する。
(3)工場全体で取り組む。
◎ 質疑応答

戻るホームへ戻るセミナー