戻るホームへ戻るセミナー
 

設計者自身による凡ミス(ヒューマンエラー)防止とその取り組み法

凡ミスの検図負担軽減と手戻り削減効果が大きい
担当者自身による設計内容自己点検実施法の上手な進め方


   

凡ミス防止101のケーススタディと演習による設計内容自己点検実施法のポイント修得。

講師: 伊豫部将三
伊豫部技術士事務所所長
技術士・機械部門
設計力向上委員会代表
日時: 平成26年12月10日(水) 10:00〜17:00
1日集中講座
受講料: 42,000円(消費税込)
(テキストと昼食を含みます。)
会場: 新技術開発センター研修室
東京都千代田区一番町17-2 一番町ビル3F
TEL 03(5276)9033
地下鉄半蔵門線 半蔵門駅徒歩2分
(受講券に地図を添付いたします)
会場地図

※録音・録画はご遠慮下さい。


受講申込 このボタンをクリックするとすぐにお申込ができます。
セミナーのお申込は買い物カゴには入らず直接お申込入力となります。

●受講のおすすめ

あなたの所では,設計担当者に凡ミス(ヒューマンエラー)を作り込ませておいて,先輩や上司が後から探す検図を出図前に行ってはいませんか?
設計の凡ミス(ヒューマンエラー)防止では,如何に担当者自身に設計途中で凡ミス(ヒューマンエラー)の作り込みを防止させるか?が,大切です。そのためには,作り込まれた凡ミス(ヒューマンエラー)を後から探す検図を出図前に先輩や上司が実施していてはだめで,設計を進めて行く全ての過程で担当者本人へ凡ミス(ヒューマンエラー)防止に自助努力を払わせる必要があります。つまり凡ミス(ヒューマンエラー)防止の重点を,先輩・上司検図から自己点検実施で品質確保へ対応法を変える必要があります。
凡ミス(ヒューマンエラー)には,不注意で発生する形態と,判断による形態の二種類があります。不注意の凡ミス(ヒューマンエラー)は,本人が注意して取り組めば防げます。これを上司・先輩や同僚の手を煩わし検図するのは,大変無駄なことです。本人の注意が行き届かないのは,注意の仕方が判らない事と,先輩や上司が検図で代わりに見付け指摘して呉れるため気に掛けず,検図者に任せれば良いと言う依存心が身に着き,本人が手抜きする結果です。
一方判断の凡ミス(ヒューマンエラー)は,識らないことが原因です。つまり識らないのに勝手に判断し,凡ミス(ヒューマンエラー)に至るものです。
従って設計時の凡ミス(ヒューマンエラー)防止のため上司・先輩が組織的に必要な対応は,設計時に必要な技術基礎教育や技術判断基準と注意点を資料や指導で事前に担当者へ適切に与え,身に着けさせるか? また本人自身へ凡ミス(ヒューマンエラー)防止へ努力させるか? に,掛かっていると言えます。
これら設計時の凡ミス(ヒューマンエラー)防止で担当者自身へ必要な取り組み法を,本セミナーでは講師の豊富な経験を許に,101のケーススタディテーマで具体的な対応法をご紹介致します。


●セミナーのポイント

 ★設計担当者自身による凡ミス(ヒューマンエラー)防止と取り組み法
 ★凡ミス(ヒューマンエラー)防止対策としての先輩・上司検図の在り方・考え方
 ★凡ミス(ヒューマンエラー)防止と担当者に必要な技術基礎教育修得法
 ★凡ミス(ヒューマンエラー)防止と設計時に必要な設計ツール類
   (方法書・手順書・基準書・手本図・等)の整備・構築法
 ★凡ミス(ヒューマンエラー)防止と先輩・上司に必要な事前・途中の指導実施法
 ★凡ミス(ヒューマンエラー)防止で自己点検時の急所とポイント
 ★凡ミス(ヒューマンエラー)発生と手戻り実態の関連
 ★凡ミス(ヒューマンエラー)防止と101のケーススタディテーマ
 ★演習による簡単な設計内容自己点検実施法ポイントの修得

●セミナープログラム

1.設計凡ミス(ヒューマンエラー)防止対策で担当者自己点検法のあり方,考え方
(1)設計内容自己点検は,着手前準備時から開始する
(2)担当者自身で防げる凡ミス(ヒューマンエラー)は,原則他人へ頼らず本人が防止する
(3)設計内容自己点検は,担当者自身の技術力確認であり,経験則修得を大切に
(4)先輩経験の共有化には,標準(設計方法,手順,基準,手本図,目標時間,等)類のツール化を大切に
2.設計内容面で凡ミス(ヒューマンエラー)防止自己点検の基本原則と取り組み方
(1)「設計仕様」作成面の自己点検に必要な原則とテーマ
(2)「新規開発」着手面の自己点検に必要な原則とテーマ
(3)「技術検証」着手面の自己点検に必要な原則とテーマ
(4)「基本設計」着手面の自己点検に必要な原則とテーマ
(5)「詳細設計」着手面の自己点検に必要な原則とテーマ
(6)「出図図書」作成面の自己点検に必要な原則とテーマ
3.機能面で凡ミス(ヒューマンエラー)防止の自己点検取り組み法
(1)「仕様設定」面の注意点と取り組み法
(2)「機能抽出」面の自己点検法
(3)「性能・特性設定」面の自己点検法
(4)「設計条件設定」面の自己点検法
(5)「仕様書」作成および「不具合予測」の簡単な演習
4.コスト・精度・工法面の凡ミス(ヒューマンエラー)防止自己点検取り組み法
(1)コスト目標設定面の自己点検見積り比較法
(2)生産設計(材料・工法・精度選択)面自己点検法
(3)コストダウン(材料使用量・工法組合せ)面の自己点検法
(4)経験則適用と故障予測面の自己点検法
5.出図図書の凡ミス(ヒューマンエラー)防止自己点検取り組み法
(1)出図図書作成時の凡ミス(ヒューマンエラー)防止と自己点検法
(2)材料と処理法選択面の凡ミス(ヒューマンエラー)防止自己点検法
(3)工作・加工・組立・測定法選択面の凡ミス(ヒューマンエラー)防止自己点検法
6.凡ミス(ヒューマンエラー)防止と自己点検のケーススタディ
101のケーススタディテーマによる凡ミス(ヒューマンエラー)防止自己点検法
◎ 質疑応答およびコンサルテーション

戻るホームへ戻るセミナー