戻るホームへ戻るセミナー
 

第4次産業革命を実現する技術力アップの方法

情報技術革新によるIoT加速化への対応とビッグデータ活用法


   

現場力,生産技術力を駆使してIT化,生産性向上のやり方を指導します。

講師: 露木 崇夫
(有)露木生産技術研究所 代表取締役
技術士 機械部門
日時: 平成27年9月2日(水) 10:00〜17:00
1日集中講座
受講料: 42,000円(消費税込)
(テキストおよび昼食を含みます。)
会場: 新技術開発センター研修室
東京都千代田区一番町17-2 一番町ビル3F
TEL 03(5276)9033
地下鉄半蔵門線 半蔵門駅徒歩2分
(受講券に地図を添付いたします)
会場地図

※録音・録画はご遠慮下さい。


受講申込 このボタンをクリックするとすぐにお申込ができます。
セミナーのお申込は買い物カゴには入らず直接お申込入力となります。

●受講のおすすめ

情報技術革新による新製品・革新技術・「モノづくり」への革新化が期待されている。その中で,ロボット化,AI化,IoT等,第4次の産業革命の実現化が期待されている。かかる情勢の中で,低価格化製品の輸入攻勢等もあり,「モノづくり」の在り方が問われている。折しも,海外へ移管された自動化生産ラインが,現地での造り込みによる生産ライン能力2倍化が実現され,この技術を導入し,国内で2倍化を実現する事例が誕生している。
この様な情勢を考慮し情報技術を活用し,現行生産ラインの再強化する方法を紹介します。可及的速やかに情報技術を取り入れる必要があります。その方法をご紹介します。全面的に取り入れるには,時間と費用を必要としますので,現場を中心とする現場力,生技力を駆使して,可能な処から先導的にIT化,生産性向上を実現化する必要があり,そのやり方をご紹介します。
また,これからは,革新技術などを開発する手法として,創造性思考法をご紹介します。


●セミナープログラム

1.情報技術革新の現状分析
1)情報技術解析による新分野開発の可能性究明
2)情報技術解析による新分野開発
3)情報技術活用で技術対策内容の革新化・実現化
4)情報技術分析で新技術開発分野の特定,開発への取り組み法
5)本格情報技術活用化までに技術・経験等による先行造り込み・内容充実化への
  取り組み
2.IoT移行加速化への対応
  2-1 移行化の現状
1)IoT業界別対応法現状
2)IoT(ビッグデータ)活用事例
  2-2 IoTによる管理革新の方向性
1)事業革新への適用化
2)IoT適用による革新生産ライン化
3.創造性思考法による革新技術力・業務方式開発力・実現化強化・訓練・体得法
1)IT適用化への創造性思考法による革新技術力・業務方式の開発
2)創造性思考法活用による革新技術力・業務方式開発力・実現化強化・訓練・
  体得
3)創造性思考法による自社技術革新・新製品開発への提案法
4.情報技術活用新技術の利用拡大法
1)解析内容の再分析で新分野への発展
2)情報技術活用新技術で新分野への拡大適用化
3)既存技術分野への適用化で新技術開発法
5.「モノづくり」革新への情報技術活用による生産管理革新取り組み法
1)情報技術活用による生産革新,管理革新への取り組み法
2)情報技術活用による生産技術革新への取り組み法
3)現場力・情報技術活用による新しい「モノづくり」への再構築化
4)部門・部署・事業所にマッチするコストハーフ法
6.IT加速化への革新技術開発による新分野・新技術開発法
1)プレ・ハックソンによる新分野・新技術開発法
2)ハックソンによる新分野・新技術開発法
3)ウエアブル,AI,ロボット活用による新生産方式の方向性
7.リターンイノベーションへの情報技術活用適用化で生産ライン能力大幅向上法
1)自動化ラインへの再適用化でライン能力倍増化
2)ビッグデータ活用で「モノづくり」再構築化への取り組み法
3)「育ての品質」から「生まれの品質」造り込みへの活用法
8.ビッグデータ活用法
1)曼荼羅分析
2)主要手段別分析
3)要因別分析
4)利益確保・増大にむすびつける方法
◎ 質疑応答
添付資料 「環境改善・環境経営による事業グリーン・イノベーション構築法」
「品質革新・革命モノづくり・イノベーション再構築への提言」

戻るホームへ戻るセミナー