QCストーリーは何のため? この講義で,3ステップ=手法の理解・事例を通した理解・演習を通した具体的方法をわかりやすく解説します。
講師: |
山中 万三三 氏
株式会社ワールドテック 品質部門・研修講師 |
日時: |
平成30年7月20日(金) 10:00~17:00
1日集中講座
|
受講料: |
42,000円(消費税込) |
● |
(テキストおよび昼食を含みます。) |
会場: |
新技術開発センター研修室
東京都千代田区一番町17-2 一番町ビル3F
TEL 03(5276)9033
地下鉄半蔵門線 半蔵門駅徒歩2分
地下鉄有楽町線 麹町駅徒歩5分
(受講券に地図を添付いたします)
会場地図 |
※録音・録画はご遠慮下さい。
|
このボタンをクリックするとすぐにお申込ができます。 セミナーのお申込は買い物カゴには入らず直接お申込入力となります。
|
●受講のおすすめ
上司から日々「PDCAサイクルを回した仕事の仕方をしなさい」と指導されていませんか?
でも,どの様にしたら仕事がスムーズに行えるのか,悩んでいる方も大勢いると思われます。
本講座をご受講いただき,仕事の王道であるQCストーリーを習得していただければ,あなたも明日から仕事の達人間違いなしです。
仕事をうまく進めるための基本である「QCストーリー」について,
(1)講義で手法を理解し,
(2)事例を通してさらに理解を深め,
(3)演習を通して具体的な実施方法を自ら体得するという3段階で学ぶことで,
「QCストーリー」の実践力を身につけることができます。
QC7つ道具,新QC7つ道具の使い方も体得
- 受講対象者
- 製品開発,システム開発,ほかプロジェクト等従事者
- 今の仕事の仕方に,満足していない方等,業種は問いません。
- 習得知識
- QCストーリーの手法や,実施方法,仕事の品質レベルの向上の仕方
●セミナープログラム
- 1.QCストーリーは何のため
- 1)品質=お客様満足
- 2)2つの品質
- 3)仕事とは
- 4)「QCストーリー」の目的と方法
- 5)問題解決の中での「QCストーリー」位置づけ
- 6)「QCストーリー」による仕事の品質レベルの向上
- 2.QCストーリーの実施手順
- 1)「QCストーリー」実施手順概要
- 2)「QCストーリー」実施のポイント
- 3.QCストーリー(事例に学ぶ)
- 1)釣りの効果アップ(QCC)
- 4.QCストーリー(個人演習)
- 1)テーマ選定
- 2)現状把握~対策案立案まで
- 5.QCストーリー(まとめ)
- 1)もう一度考えよう「QCストーリー」実施手順
- 2)「QCストーリー」実施手順
- 3)「QCストーリー」チェック表
- ◎ 質疑応答
|