![]() |
SDGs対応企画・開発者必聴のセミナー 自社の製品やサービスにSDGs価値を付加する方法 |
|||||||||||
実習で製品・サービスに「社会の持続可能性」を担保する方法を体得する!!
※録音・録画・撮影はご遠慮下さい。
●受講のおすすめ企業が将来にわたって継続し,より発展するために必要なのは,長期視点で社会と共栄する事業展開です。そのとき重要となるのが,自社の製品やサービスのSDGs対応ではないでしょうか。 しかし,SDGs対応といっても,どのように発想すればSDGs対応となるのか製品を企画できるか悩まれている担当者も多いようです。また,せっかくのSDGs対応が,SDGsが示すゴールにほとんど貢献していなかったというリスクもあります。 このセミナーでは,製品やサービスの企画において「社会の持続可能性」を担保する方法を,実習を通して習得することを目指します。 「社会の持続可能性」を切り口に持続可能な企業となるために製品・サービスを見直そうというミッションの方々をお待ちします。 ●セミナープログラム
|