戻るホームへ戻るセミナー
 

〜GX時代に向けた企業の取り組むべき方向性を理解する〜

企業が今すぐやるべき「GX人材育成」の基礎


   

3時間でGX(グリーントランスフォーメーション)の基礎とGX人材育成のポイントを解説!

講師: 野村和哉
技術士:情報工学部門/経営工学部門/電気電子部門/総合技術監理部門
ITコーディネータ
日時: 2024年11月6日(水)13:00〜16:00
特別集中講座
受講料: 25,000円(消費税込)※テキスト代を含みます。
会場: オンライン講座(オンライン講座について
職場・自宅 全国どこからでも参加できます。
「ZOOM」を使用します。
※アプリをインストールせずブラウザから参加できます。

※録音・録画・撮影はご遠慮下さい。


受講申込 このボタンをクリックするとすぐにお申込ができます。
セミナーのお申込は買い物カゴには入らず直接お申込入力となります。


●受講のおすすめ

近年、DXやSDGsに続いてGXに注目が集まっています。GXはグリーントランスフォーメーションの略で、化石燃料から再生可能エネルギーへの転換を行うために、企業活動そのものを変革することです。

日本では2050年にカーボンニュートラルを実現する目的を挙げており、これを実現するには、民間企業も大きく変わっていくことが必須です。実際に、社会のファイナンス領域も変革されてきており、このGX潮流は「企業成長の機会」と捉えることができ、積極的に推進することが求められているのです。

このような背景から、日本企業においては「GX人材」の育成が急務になっているのですが、多くの企業では、GX推進の必要性は感じつつも、GXの全体像がつかめないだけでなく、GX人材をどのように育成したらよいか悩まれているのではないでしょうか。

そこで、GX人材育成を育成する方法を解説するセミナーを開催いたします。本セミナーでは、GXの重要性を理解するため、社会的背景や企業がすべきこと、そして一般的な手法や制度を先ず概観します。その上で、GXを推進する人材の育成方法について解説します。

受講対象者
  • GXとGX人材について理解を深めたい方
  • GXを具体化する人材を育成したい方

●セミナープログラム

1.GXとは
1.1 GX概要
1.2 SGDsとの比較で分かるGXの目的
1.3 GXで行われる典型的な取り組み
1.4 GX推進におけるスタンス
2.GX時代に必要とされる知識・技術
2.1 GXが必要とされる社会的背景
2.2 企業が行うGXとは
2.3 GXで活用できる手法と技術
2.4 GXを推進するために用意された制度
3.GX推進者の育成
3.1 推進者が持つべきモチベーション・スタンス
3.2 要員育成方法の手法例

戻るホームへ戻るセミナー